|
お知らせ |
|
|
2025/03/03 卒業旅行と卒業を祝う会 |
|
45期奨学生による卒業を祝う会を企画するにあたり、今年の卒業生は一度きりの会合だったため最後に一緒に研修旅行をとの理事長の案により、念願の長野県小諸市へ行ってまいりました。
長野県小諸市は、財団設立者樫山純三氏の出身地で毎年優秀な奨学生を小諸市教育委員会よりご推薦いただいており日頃より大変お世話になっている場所です。小諸市長小泉様と教育長の山下様、企画課山本様をはじめ、素敵なワイナリーではとても興味深い小諸ワインのご説明をいただき、美術館では素晴らしい眺望と共にご案内いただきました。小諸懐古園も見学させていただき、小山 敬三美術館では素晴らしい浅間山の絵画と小諸のグランドキャニオンと言われる地形に大変感銘を受けました。小諸市にゆかりのある奨学生OBとOGもご縁があり、今回ご一緒する時間もありました。ちょうど行われていた小諸宿の町屋に古雛やつるし雛に囲まれた北國街道を散策し、奨学生同士とても貴重な時間を共有することが出来ました。本当に皆様大変あたたかくむかえてくださり、沢山の方に支えられている事を実感することが出来ました。本当にありがとうございました。
夜は小諸ワインをいただきながらOBと一緒にディスカッションをする時間もありました。翌日はバスで同期の待つオークヴィレッジへ急ぎ、無事に合流した後「卒業を祝う会」を開催することが出来ました。集まったそれぞれが大学生活のこと今後の進路や4年間支えられてきたことへの感謝の気持ちなど沢山お話してくださいました。短い時間でしたが同期の皆と過ごした時間は心に残る良い思い出になったと思います。この出会いをこれからも大切にしていただき、豊かな人生を送っていただきたいと財団一同願っています。
|
|
|
|
|
|
|
|